![]() |
![]() |
![]() |
定番カードゲーム「ブラックジャック」です。タイトル画面が無く(入力を省略した可能性あり)、 持ち金入力からスタートです。持ち金は100円から20万円まで入力できます。 | 掛け金は100円から1万円です。 1枚目がAなので強気で全額賭けます。 |
まさかのお互いに21となり負けました。一発ゲームオーバーです。 プログラムの入力ミスなのかバグなのか分かりませんが、画面の表示がかなりおかしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「カードゲーム」という名のカードゲームです。コンピュータの選んだカードよりも大きいカード を出して戦います。同じ数字の時はもう1枚選びます。 | 自分は7、コンピュータは2を選択して勝ちました。コンピュータはカードを取らせに来たようです。 次はどうするか。また取らせに来るのか、それとも勝ちに来るのか。 | カードを1枚残して勝利しました。最後の1手にAの引き分けを狙わないということは、コンピュータの
思考ルーチンは完全ではないようです。 このゲームは必勝パターンが存在しそう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
小さい数字から出していく定番のカードゲームです。自分はPLAYER-6です。 | 場には2枚のQが出ています。2枚の2を出すと弱いカードが残るのでここはパスします。 | ゲーム終了です。3位でした。結果はランク付けされ平民でした。次のゲーム開始時に大富豪とド貧民、富豪と貧民間で カードのやり取りが行われます。ちなみに前の画面のとき2枚の2を出していたら、4位の平民でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カードゲーム51です。同じマークの10,J,Q,K,Aを集めるゲームです。 | 場にあるカードと手持ちのカードを交換してゲームを進めます。他のCPUが何を集めているのか覚えることも重要です。 一人目のCPUはダイヤ4を取りクラブ8を捨てました。どうやらダイヤを集めていきそうです。自分はハートAを持っているので場にある ハートQと何かを交換します。 | 早い段階でマークが揃いました。このまま51を揃えるか、コールして勝負するか迷うところです。 |
次のページに進む | 前のページに戻る | 一覧に戻る |