![]() |
![]() |
![]() |
自分で入力した記憶があります。 MZ-700 の時から遊んでいたゲームです。 タイトル画面ではハンディーを入力できます。 |
クラブは W1,W3,I3,I5,I7,PT の6種類しかありませんが、
強さを細かく指定できるので問題ありません。ボールを打つ方向は数字で入力します。
適当に 6.35 などいれてカップインして「自分すげー」と思ったりしました。 キャラクタごとに色を変えるマシン語部分はとても参考になりました。 |
画面はシンプルですが長く遊んだゲームです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
雑誌から入力したゴルフゲームです。6ホールしか
ありませんが、BASIC なのでコースを簡単に追加できます。クラブは W1,W3,I3,I9,SW の
5種類です。 【追記】 元は3ホールのみで、自分で3ホール追加したようです。 |
特徴は横からみた画面です。このアイデアには感激した記憶が
あります(自分が知らなかっただけかも知れません)。 打つ方向も R L の2種類なので簡単です。風が吹いているので難しいです。 放物線を描いて飛ぶボールも良いです。 |
シンプルですが面白いです。 |
![]() |
||
MZ-1500 に移植(PCG を使用しただけ)したものです。 いま遊んでも面白いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
スーパーゴルフのような2Dゴルフゲームです。 全9ホールで3人まで同時にプレイできます。 画面を見ると PC-8801 からの移植のようです。 |
画面の下側には放物線を描いて飛ぶボールの軌跡が表示され ています。 | グリーンに近づけば拡大表示されます。 |
![]() |
||
カップまであと少しだとここまで拡大されます。 |
次のページに進む | 前のページに戻る | 一覧に戻る |