 QDベルトの交換
 QDベルトの交換 
 見つかった輪ゴムたち
見つかった輪ゴムたち 輪ゴムが自然と集まる場所「キッチン」を探したところ、多くの輪ゴム(6種)がありました。
 輪ゴムが自然と集まる場所「キッチン」を探したところ、多くの輪ゴム(6種)がありました。| 記号 | 折り径(mm) | 伸縮性 ※1 | 備考 ※2 | 
|  | 105 | 中 | 駅弁などに使われていたものか。2×1の平ゴム。 | 
|  | 55 | 強 | 何に使われていたか不明。3×1の平ゴム。 | 
|  | 115 | 中 | 駅弁などに使われていたものか。2×1の平ゴム。 | 
|  | 63 | 弱 | 16号サイズの伸びたものか。 | 
|  | 103 | 中 | 駅弁などに使われていたものか。2×1の平ゴム。 | 
|  | 71 | 弱 | 18号サイズの伸びたものか。 | 
| ※1 伸縮性は両親指で何度か伸縮させただけの個人の感想です。 ※2 サイズはおおよその数値で幅×厚(mm)です。 | |||

 なんとなく良さそうな
 なんとなく良さそうな を試す
を試す は一見よさそうでしたが、モーターの回転が伝わらず、ドライブが回りませんでした。
は一見よさそうでしたが、モーターの回転が伝わらず、ドライブが回りませんでした。 がだめなら、もうお手上げということなりました。
がだめなら、もうお手上げということなりました。 
  をはめてみると幅が合わず斜めになり、しっくりいきません。
をはめてみると幅が合わず斜めになり、しっくりいきません。
|  | 反対側も同様に斜めになっていることが確認できます。かなり絶望的です。 ただし、手動で回すと回転が伝わっているので、  より良さそうです。 QDコマンドを5回実行した結果、外れることもなく動作しました。ただし、いつ外れるかわからないので、 書き込み動作は行わず、読み込み限定で使用するのがいいかもしれません。 | 

 動作中の動画(音あり、音量注意)
 動作中の動画(音あり、音量注意)| 動作状況を動画撮影しました。一部の動作が不安定のような気がしますが、記憶に残っている動作音と違和感がないので問題なさそうです。 動画の編集に以下のツールを使用しています。ありがとうございます。 
 | 
 
 結論
 結論