![]() |
タイトル画面です。十字キーの左右か SELECT ボタンでモードを選択し、Aボタンで決定します。 PLAY : ゲームをプレイする EDIT : ステージ(LEVEL)を編集する 全200ステージは以下のように分類されます。 ステージ 1~9(9面分) : 練習ステージ(操作方法などに慣れるためのステージ) ステージ 10~59(50面分) : オリジナル版のステージ ステージ 60~100(41面分) : 新たに追加したステージ ステージ 101~200(100面分) : 編集ができるステージ(初期状態は空のデータ) |
![]() |
ステージ選択画面です。カーソル(点滅している□)を
十字キーで移動し、Aボタンで決定します。Bボタンでモード選択へ戻ります。 画面に表示される情報は3種類です。 ![]() ![]() ![]() 注意
PLAY モードでは 1~200 のステージを選択できます。ただし、1つ前のステージをクリア
していない場合や編集していないステージは選択できません。EDIT モードでは 101~200 のステージを選択できます。 |
![]() |
画面に表示されるキャラクタには以下の種類があります。
画面下段には以下の情報が表示されます。 LEVEL : 現在のステージ数 STEP nnn/NNN : 現在の歩数(nnn)と最少歩数(NNN) |
![]() 左から2番目の金塊を 落とさないように注意すれば簡単にクリアできます |
ゲーム画面です。十字キーで PITMAN を操作して、画面内にある全ての金塊を取ってください。 |
![]() |
STARTボタンを押すとメニュー画面が表示されます。 十字キーの上下または SELECT ボタンで項目を選択しAボタンで決定します。 ゲームを続けるときは「CONTINUE」、ゲームを終了してステージ選択画面に戻るときは 「QUIT」を選択してください。 メニュー画面を取り消すにはBボタンを押してください。 |
![]() |
全ての金塊を取ればクリアになります。最少歩数でクリアすれば新記録となり、歩数が保存されます。 |
![]() |
ステージ編集画面です。画面左上に反転表示されているのがカーソルです。 十字キーでカーソルを移動し、Aボタンでキャラクタを配置します。また、Bボタンでキャラクタの 消去(空間を配置)できます。 キャラクタは、LボタンまたはRボタンで切り替えることができ、選択されているキャラクタは 画面の右下に表示されます。 キャラクタの名称は次の通りです。
Aボタンを押しながら十字キーを押すと、連続して配置できます。 また、SELECTボタンを押すとカーソルがあるキャラクタに切り替えられます。 |
![]() |
STARTボタンを押すとメニュー画面が表示されます。 十字キーの上下または SELECT ボタンで項目を選択しAボタンで決定します。 編集を続けるときは「CONTINUE」、保存して編集を終了するときは「SAVE」、 保存せずに終了するときは「QUIT」を選択してください。 メニュー画面を取り消すにはBボタンを押してください。 注意
SAVEすると歩数記録が消去されます。
|