タイトル画面です。遊び方の説明が表示されます。 個人的にお気に入りの音楽も再現しました。 |
十字キーの上下でゲームレベルを選択して、Aボタンでゲーム開始です。 L、R、SELECTボタンのどれかを押すとノーマルとイージーのモード切り替えができます。 |
ゲームは次のような流れになります。
鏡は90度反射(\ /)、 反射または通過(| ─)、 吸収(■)の3種類あります。 サイズ「3x3」では\と/が2枚ずつ、|と─が1枚ずつの計6枚隠されています。 |
カーソル(ロ)を「ア」に移動してAボタンを押すと、「ビーム」メニューが表示されます。
十字キーの左右で選択して、Aボタンで決定してください。 :戻る :発射する |
「ア」からビームを発射すると「キ」から出てきました。「ア」「キ」それぞれにビームの入出方向を示す
矢印と識別番号が表示されます。また、画面右のデータには、カーソルの位置にある情報を表示し、
ビームが「ア」から入って「キ」に出たことがわかります。イージーモードではさらに、
ビームが出るまでに移動した数(例では3つ)もわかります。 これらのことから「ア・キ」のマスには「/」の 鏡が隠されていることがわかります。 |
カーソルを「ア・キ」に移動してAボタンを押すと、「コタエル」メニューが表示されます。 十字キーの上下左右で選択して、Aボタンで決定してください。 :戻る :解答する |
正解しました。発見した鏡は / で表示されます。 また、データには「ア・キ」の鏡は「/」で正解「○」 した情報が表示されます。 不正解のときは「×」と表示されます。 |
マーク機能は簡単なレベルで使うことはありません。 また、ここではマークの意味を「正解の可能性あり」として使っています。 |
カーソルを「ア・カ」に移動してBボタンを押すと、「マーク」メニューが表示されます。 十字キーの上下左右で選択して、Bボタンで選択してください。 :戻る :マークする マークは複数選択でき、どのような意味で使用するかは自由です。マークを選択した後は、戻るボタンを選択してください。 「ア・カ」のビームは上から下に通過したことがわかります。よってここは |またはなしであることがわかります。 その他にカナ部分もマークできます。これも使い方は自由ですが、ビームの到達先まで 解が確定したときに使用すると良いかもしれません。 ※ マーク機能はすべてBボタンを使用します。 |
戻るとデータに「ア・カ」は「|」かもしれないマーク「△」で表示されます。 マークは再度指定すると解除されます。 |
「カ」からビームを発射すると4マスで戻ってきました。したがって、「ア・カ」は「|」ではないことがわかります。
その結果、「ア・カ」には鏡が隠されていないことがわかりました。 それと同時に「イ・カ」が「|」であることもわかります。 |
鏡が隠されていないマスがわかりやすいようにマークすることができます。 LまたはRボタンを押すと ○ が × に変わります。 再度マークを指定すると解除されます。 すでに指定されているマーク「△」は解除されません。 |
「タ08→ク」から2枚の鏡(\と/)が導き出せます。 |
すべての鏡を発見すると、ゲームクリアです。 高得点のコツは、「ミスを少なく」「短時間でクリア」です。 |
このあたりから難しくなります。イージーモードでビームの移動速度の感覚を養いましょう。 |
ゲーム中にスタートボタンを押すと、「ギブアップ」メニューが表示されます。 十字キーの左右で選択して、Aボタンで決定してください。 :戻る :ギブアップする |
ギブアップすると解答を表示して終了します。 |
実はこのゲームには「本当に隠されている鏡」が存在します。それは、どこからもビームが当たらない
鏡のことです。 イージーモードでは、ゲームスタート時に自動的に正解にします。ただし、その分の正解点が得られません。 |